2016年6月26日日曜日

注文受け名人が山菜採り 森のネット通販






注文受け名人が山菜採り 森のネット通販







2007年04月29日







 都会の消費者からインターネットで注文を受けると、50~70代の「山の名人」が山菜や木の実を採りに出掛ける。そんな事業を、オンラインショップ会社「あきた森の宅配便」(秋田県小坂町)が今春、始めた。「秋田の山の恵みを、おすそ分け」を合言葉に、「山の名人」たちは雪解けした野山を歩き回っている。













「山の名人」たちを紹介した、「あきた森の宅配便」のホームページ










 「あきた森の宅配便」は、県の独創的創業支援補助金300万円を受けて、中高年の農家の人たちが中心になって昨年12月に設立した。







 中高齢者には苦手なホームページ(HP)作りは、5人のボランティアが手伝うなどして準備を進め、3月に注文の受け付けを始めた。







 「おじいちゃんやおばあちゃんが生き生きすれば、秋田全体が元気になるはず」







 高齢化が著しい秋田県で、そんな思いから、中高齢者が得意とする山菜や木の実採りを事業に結びつけた。







 「名人」は現在、大館市や鹿角市、秋田市に約30人いる。顔写真や得意な山菜などはHPで紹介している。白神山地や十和田、八幡平などの山々に詳しい人たちだ。







 取り扱う商品は、山ウドやタラノメ、ワラビなど12種類。在庫は置かず注文を受けてから採りにいく。注文は首都圏や西日本からも寄せられている。







 「天然物にこだわるため天候が影響したり、『名人』は高齢の人が多いため体調が優れない場合もあったりして、すぐに採れないことも。ただ、採れたらすぐに送るので、新鮮さは抜群」という。







 HPでは、みずみずしさが伝わる山菜の写真をはじめ、「山菜採りの名人は山菜料理の名人でもある」と、素材を生かした郷土料理の調理法も掲載している。







 「名人」の一人、農業山内秀夫さん(75)=秋田市=らは「秋田のように雪が深い地域ほど、山菜は太くておいしい。天然物はアクや苦みがあるが、春の山の香りが詰まっている」。







 ボランティアの一人は「名人たちは、得意分野で楽しみながら働き続け、都会の人たちに喜んでもらえることもあり、生き生きとしている」と話している。

0 件のコメント:

コメントを投稿